ページのトップです。

ページ内移動用のリンクです。

ここからヘッダ内共通リンクです。

JAL | JAPAN AIRLINES

ここから本文です。

「チャレンジJAL」宣言 発表会(2014年6月9日)


2014年6月9日、「チャレンジJAL」宣言 発表会を実施いたしました。
発表会での社長挨拶の概要を掲載させていただきます。

日本航空 社長
植木 義晴

本日はお忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございます。

私どもJALは、本日ここに、JALグループ全社一丸となって挑戦する「チャレンジJAL」を宣言し、毎月、新たな商品・サービスを導入することやチャレンジする人をサポートすることを推進してまいります。これに合わせ、「チャレンジJAL」の統一ロゴも策定いたしました。

当社は、まだ海外渡航が身近ではなかった1951年の創業時から日本、そして世界の空を自ら切り拓くという挑戦・開拓の歴史を重ね、オリンピック・パラリンピック選手団やサッカー日本代表をはじめとして、多くの人たちが世界で活躍するためのチャレンジをサポートし続けてまいりました。

技術革新が日進月歩で進み、SNSをはじめとする情報革新が世界中をつなぎ、それによってお客さまが求めるスタンダードがより早いスピードで高まり、また多様化しております。このような環境において、お客さまが求めておられることを常に意識し、安全運航の堅持を前提に、失敗を恐れず新しいことに取り組んでいくこと、まさに「チャレンジ」していくことで、企業理念に掲げております「お客さまへ最高のサービスを提供」し、「社会の進歩発展に貢献」できるものと考えております。

既に発表させていただいておりますとおり、これまでも国際線新仕様機材「JAL SKY SUITE」や国内線の「JAL SKY NEXT」の展開、また機内Wi-Fiサービスの導入など新しい挑戦を続けてまいりましたが、皆さまへの感謝の気持ちを忘れることなく、今一度挑戦していくという強い思いのもと「チャレンジJAL」を実行してまいります。

「チャレンジJAL」第1弾といたしまして、この6月は、「チャレンジ」する若手アスリートをサポートし、スポーツの明日を応援する「JALネクストアスリート・マイル」を始動いたします。

日本をはじめ世界中に勇気を与え、夢や希望を届けることができるスポーツのさらなる振興や、将来のスポーツ界を担う若手アスリートの育成支援を行っていくため、JALマイレージバンク会員の皆さまより、マイル寄付のご支援を募ります。皆さまより寄付いただいたマイルに相当する金額に加えて、当社からも同額を拠出させていただき、その総額で対象競技団体を支援するプロジェクト「JALネクストアスリート・マイル」を開始いたします。

世界で一番に選ばれ、愛される航空会社を目指し、全社一丸となって「チャレンジ」していくことをここに宣言し、私からの挨拶とさせていただきます。

ありがとうございました。
Copyright © Japan Airlines. All rights reserved.

ページの終わりです。

ページのトップへ戻ります。