皆さまこんにちは。
日本航空社長の赤坂でございます。本日はお忙しい中お集まりいただき、誠にありがとうございます。
このたびJALは国際線の中長距離ローコストキャリアとして新会社を設立することを決定いたしました。詳細は後ほど担当役員の西尾からご説明させていただきますので、私からは概要をご紹介させていただきます。
新会社は成田国際空港を拠点としてアジア・欧米などの中長距離国際線に就航するJALの連結子会社とする予定です。当初2機のボーイング787-8型機を使用して、成田国際空港の機能強化が予定される2020年のサマースケジュールでの就航を目指して諸準備を開始します。
新会社設立の背景は、近年のお客さまの旅行に対する価値観の多様化にあります。それにより生み出される新たな需要に対応するため、今後成長が見込まれる中長距離国際線におけるLCC事業を展開することといたしました。
また、今回の新会社設立は、国内外のお客さまに新たな選択肢を提供することで日本の交流人口を増加させるとともに、2030年度に6,000万人を目標としている訪日外国人の増加促進の一翼を担えればと考えています。今後、機能が強化される成田空港を拠点とし、本邦航空会社として積極的に活用してまいります。
私たちは「JALグループ中期経営計画2017-2020」にて、「事業領域を拡げる、新たな領域を伸ばす」ことを目指しています。今回の新会社はこの新たな領域の一つとして進めます。これまでJALとして磨き上げてきたフルサービスキャリア事業や、出資している国内および国際線短距離路線を運航するLCCのジェットスター・ジャパンに加えて、中長距離国際線のLCC新会社を展開することにより、グループのさらなる成長を実現してまいります。
最後に、今回は私が就任後初めての施策発表の場となりますが、JALはこれからも「世界のJALに変わります」、「一歩先を行く価値を創ります」の2つをキーワードとするJAL Visionを掲げ、常に成長をしていくため、スピーディーに、そして積極的にチャレンジを続けていきたいと思っています。「世界一選ばれ、愛される航空会社」であり続けるため、安全運航を堅持し、努力を続けてまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
私からは以上です。ありがとうございます。