日本エアシステムニュース


平成13年10月3日
kohologo.GIF

「JASフレンドリーバード」就航!
〜子供たちの描いた鳥の絵をペイントした機体が飛び立ちます〜


 日本エアシステムは、創立30周年記念の一環として、7月2日から8月20日まで、「JAS鳥の絵コンテスト」を実施しました。このコンテストは、日本および当社が路線を運航している中国の子供たちに、国境のない空を自由に飛ぶ「鳥」をテーマに、みんなの夢を描いてもらったものです。
 日本・中国合わせて2300通を越える応募作品の中から、漫画家の松本零士氏、イラストレーターの黒田征太郎氏、マラソンランナーの高橋尚子氏らの審査委員によって日本・中国各5点の優秀作品が選ばれました。これらの優秀作品と松本氏の描く鳥の絵がペイントされたA300型機、「JASフレンドリーバード」が10月8日(月)より国内線に就航いたします。
 「夢と躍動感のある絵を見て、子供たちからパワーをもらった」という高橋氏が、女子マラソン世界記録を達成したように、溢れる想像力と純粋な心で描いた絵は、子供たちの持つ無限の可能性を教えてくれました。国境を越えて子供たちの未来を大切に育みたい、そんな願いを込めて「JASフレンドリーバード」は日本の大空に羽ばたきます。



1.就航開始 平成13年10月8日(月)
2.機 種 A300型機(JA8472)
3.路 線 東京−帯広、東京−徳島、東京−旭川等国内路線
4.初 便 JAS151便(羽田7:40発→帯広9:15着)
5.受賞者
(日本側)
東京都 越智太一朗(おち たいちろう) さん/小学6年生
大阪府 佐土原想 (さどはら あい)  さん/小学5年生
愛媛県 秀野綜一 (しゅうの そういち)さん/小学4年生
埼玉県 鬼澤侑位 (おにさわ ゆい)  さん/小学2年生
大阪府 長谷川聡子(はせがわ さとこ) さん/小学2年生
上記日本側受賞者につきましては当社で表彰式を実施致します。
中国側受賞者5名につきましては現地(中国)にて記念品贈呈式を実施致します。
【機体イメージ】


以 上