日本エアシステムニュース


平成13年10月4日
kohologo.GIF

日本エアシステム、JAS「チャリティマイル」サービスを開始
〜あなたのマイルがボランティア活動に役立ちます!〜


 日本エアシステムでは、社会貢献活動の一環およびマイルの有効活用という側面から、JASマイレッジサービス会員がご自身で貯めたマイルをご本人の意志によりご寄付いただき、寄せられたマイルをまとめてボランティア団体にお渡しし、無料航空券としてご利用いただくJAS「チャリティマイル」サービスを開始いたします。(国内航空会社初)
 貯めたマイルで特典無料航空券等がもらえるJASマイレッジサービスは、現在大変ご好評を頂いており、9月末でJASマイレッジサービス会員は約235万人に達しております。
 この度実施するJAS「チャリティマイル」サービスは、これまで日本国内の航空会社にはなかった全く新しいマイルの使い方であり、同時に、当社がかねてからコンセプトとしてきた、女性専用化粧室「フローラルルーム」の設置やオリジナル車椅子「AT車」の開発などといった「人にやさしい」サービスの一つでもあります。
 第1回目である本年の寄付対象ボランティア団体は「あしなが育英会」です。
 これからのJASの新しいマイレッジサービスに是非ご期待ください。
 JAS「チャリティマイル」サービスの詳細は下記のとおりです。



1.サービス名 JAS「チャリティマイル」
2.サービス内容 JASマイレッジサービス会員の方からご寄付いただいたマイルを、航空券という形でボランティア団体の様々な活動に役立てていただきます。
3.寄付受付期間 平成13年10月15日〜12月20日(当日消印有効)
(本年分)
*来年分より毎年1月1日〜12月20日となります。
4.ボランティア団体
の航空券使用期間
平成14年1月10日〜12月31日
5.寄付対象団体 「あしなが育英会」(本年分)
*寄付対象団体は毎年変わります。
6.申請単位 3,000マイル以上、1,000マイル単位で申請できます。
*上限はありません。
7.申込み方法 (1) お申込みは、専用の「チャリティマイル」申請ハガキのみの受付となります。全国のJAS乗入れ空港および市内カウンターに設置の「チャリティマイル」申請ハガキに、寄付するマイル数等を記入して投函してください。
(2) お客様のマイル口座から申請マイル数が引き落とされます。
(3) 寄付していただいたマイルを、申請期間終了後にまとめてボランティア団体にお渡しします。
(4) ボランティア団体はその翌年1年間に、様々なボランティア活動においてJAS航空券を利用します。
8.お問合せ先 JASマイレッジサービスセンター
TEL:0120-4-33283 or 045-848-4000
(9:30〜17:30 土日祝日・年末年始を除く)


以 上