日本エアシステムニュース 平成13年6月27日 |
日本エアシステム 「青い羽根募金」に協力 |
日本エアシステムは、社団法人日本水難救済会からの依頼に基づき「青い羽根募金」に協力いたします。 「青い羽根募金」とは海で遭難した人々の救助活動にあたるボランティアの方々を支援するための募金であり、国土交通省・海上保安庁等の後援のもと社団法人日本水難救済会が主催しております。また、毎年7月20日の「海の日」を中心に7〜8月を強調月間としております。 当社では以前より客室乗務員によるJAS赤十字奉仕団活動や「キャンドルライトプロジェクト」(当社中国路線<中国発便>機内にて募金活動を実施、中国農村地域の教育者への支援を目的に中華慈善総会へ寄付)等の社会貢献活動を実施しておりますが、今回この「青い羽根募金」に賛同し、本年より募金箱の設置等でその活動に協力していくものであります。 なお「青い羽根募金」への協力内容は下記のとおりです。 |
記 |
1.空港カウンター等への募金箱の設置 | |
(1)設置期間 | 平成13年7月1日(日)〜8月31日(金) |
(2)設置空港・ 場所 |
千歳・成田・羽田・伊丹・関西・福岡 各空港発券カウンターおよびレインボーラウンジ(各1個) |
2.客室乗務員の青い羽根(シール式)の着用 | |
(1)着用期日 | 平成13年7月20日(金)(海の日) |
以 上 |
○青い羽根募金 全国沿岸約1,050ヶ所の救難所・同支所でボランティアにて活動を行う約47,000名余の救難所員の組織的な訓練や各種の救命器具・救助船艇の燃料等、当該活動を支えるための経費に活用されている。 |
|
1.開始 | 昭和25年7月17日 |
2.主催 | 社団法人日本水難救済会 |
3.後援 | 国土交通省、海上保安庁、水産庁 |