日本エアシステムニュース


平成10年7月7日
kohologo.GIF (3411 バイト)

日本エアシステム 新自動チェックイン機の取扱い開始について


 日本エアシステムでは、この度、空港等での搭乗手続きの効率化を図るとともに、より一層のお客様へのサービスの向上並びに低コスト体質の実現を目指し、旅客カウンター内に新旅客操作型自動チェックイン機(SCM:Self Check-in Machine)を導入し、取扱いを開始いたします。
 また、新自動チェックイン機の導入にあわせ、お客様のニーズにより、きめ細かくお応えできるようロビーサービスの強化も図ってまいります。
 詳細は下記の通りです。

1.設置場所・日時・台数
・新千歳空港−−−平成10年8月6日(木)より8台
・羽田空港−−−−平成10年9月1日(火)より16台
2.機能概要
(1)チェックイン機能
予約済・予約変更旅客、回数航空券・オープン航空券旅客対応。さらに、窓側・通路側の座席選択に加えて、座席表からのお好みの座席番号のリクエストが可能。
(2)チケットレス対応機能
クレジットカードを読み取り、チェックイン済航空券を発行。
(3)クレジットカード利用の航空券発行機能(12月から稼働予定)
予約済旅客の航空券発行とチェックイン。
(4)マイレッジ登録機能
搭乗手続き終了後、続けてマイレッジ登録が可能。‥‥‥(業界初)
3.機材の特徴
(1)旅客にやさしいデザイン
  ・興味をそそるゲーム機感覚のデザイン
  ・人間工学的な配慮がなされた旅客操作部
(2)優れた操作性
  ・17インチの大型タッチパネル付ディスプレイ
  ・ディスプレイとステレオスピーカーからの操作案内に従ってのワンタッチ操作
  ・ビジュアルかつリアルな画面表示
(3)優れた利便性
  ・最大6名様まで同時にチェックインが可能
  ・回数券もOK
  ・回数券のチェックインもOK
  ・航空券と回数券が混在したチェックインもOK
  ・チェックイン済み航空券の受け取りは1回だけ
  ・複数枚のチェックインも航空券の受け取りは1回だけ
4.仕様装置
本体・・・日本信号株式会社
接続機器・・・・・三菱電機株式会社

5.その他の設置場所
東京モノレール浜松町駅 平成10年9月上旬より3台(12月以降1台追加)
東京モノレール羽田空港駅 平成10年9月上旬より2台
横浜シティエアターミナル 平成10年9月下旬より2台
地下鉄福岡空港駅 平成10年9月下旬より1台
JR博多駅 平成10年9月下旬より1台

6.今後の導入予定
大阪(伊丹)空港 平成10年9月中旬より4台
福岡空港第1空港ビル 平成10年9月中旬より4台
第2空港ビル 平成10年9月中旬より4台

以上


Copyright (c) 1998 JAPAN AIR SYSTEM CO., LTD.