JAL | JAPAN AIRLINES

HOME>プレスリリース

プレスリリース


 1997年10月31日
 第97H002 号

JALのホームページにWEB版「航空実用事典」登場


〜インターネットでバーチャルクルージング! 事典を超えた「事典」で航空がわかる!〜

111()より、JALのホームページにWEB版「航空実用事典」が登場します。

「航空実用事典」(1)JAL広報部編集で現在発売中の、航空用語や航空に関する様々な事柄を解説した書籍です。一般の方から第一線で活躍されている航空関係の方まで幅広くご利用いただける充実した内容は、大変ご好評をいただいております。去る19975月には9年ぶりに内容を全面改訂し、よりいっそう中身の濃い事典となっています。

この度は、JALのホームページに、この「航空実用事典」から主として運航や航法システム、空港に関連する情報を集約し、WEB版「航空実用事典」として掲載しました。

WEB版「航空実用事典」は、「目次」から項目を探す、または「索引」から用語を探す等、航空用語辞典として便利にできているだけでなく、映像や図表を豊富に使用した明解な内容となっています。

また、「体験学習」のコーナーでは成田出発からホノルル到着までの運航の流れを、動画や音声で実際に体験していただく「バーチャルクルージング」が楽しめます。この「バーチャルクルージング」では、フライトプラン、コックピット内部、PFD(2)の動画、各種チャート類等、通常では見ることの出来ない、専門性の高い様々な映像をご覧頂ける他、ATC(3)の模擬音声も楽しめます。「バーチャルクルージング」は、「キャプテンJAL」と「翼さん」の2人のキャラクターがご案内しますので、大人だけでなくお子様でも楽しみながら飛行機の知識を身に付けられる様になっています。

知りたい所をクリック!見たい場所をクリック! お仕事に、ご趣味に、またお子様の学習に、便利で楽しいWEB版「航空実用事典」を是非ご利用下さい。

・JALホームページへアクセスする場合のURL

http://www.jal.co.jp/

・WEB版「航空実用事典」へ直接アクセスする場合のURL

http://www.jal.co.jp/jiten/index.html

1.発行所 :樺ゥ日ソノラマ 価格 :\3,800(税別)

2.PFD プライマリー・フライト・ディスプレイ。飛行機の姿勢、速度、高度、上昇率/下降率、機種方位等、機体を 制御するための情報を一つのディスプレイに表示する集合計器。

3.ATC エアー・トラフィック・コントロール。航空交通管制。

以上

 

Copyright © Japan Airlines. All rights reserved.