JAL | JAPAN AIRLINES

HOME>プレスリリース

プレスリリース


 1997年11月18日
 第97058 号

日航、JALマイレージバンク(JMB)でカナディアン航空との提携を決定


「マイルを貯めて使う楽しみ」が更に拡大!

日本航空は、この度、カナディアン航空(本社所在地:カルガリー)との業務提携の一環としてFFPの相互提携を行なう事を決定いたしました。同社とは、1996年から名古屋=バンクーバー線の旅客便共同運送で協力関係にありますが、今回の提携で両社の関係がより強化されることになります。

FFP提携は次の2段階で予定されております。

1段階として、双方のFFP会員が相手航空会社便を特典として利用することが可能となります。JALマイレージバンク(JMB)会員(日本地区、海外地区)は、積算したマイレージで、新たに、特典としてカナディアン航空便(一部コードシェア便を除く)の利用ができるようになります。一方、カナディアン航空のカナディアンプラス会員も同様に日本航空の国際線(一部コードシェア便を除く)・国内線、及び日本アジア航空便を利用することができます。

2段階として、1998年秋頃、双方のFFP会員に相手航空会社便搭乗によるマイレージ積算が可能となるよう計画中であり、1998年秋頃可能になります。を予定しています。

JMBは、日本航空、日本アジア航空、日本トランスオーシャン航空、提携航空会社(アメリカン航空、エールフランス)のご搭乗や、世界各国のJMB提携ホテルのご宿泊等でマイルを貯めて、お好きな特典と交換していただけるプログラムで、前身の「JALスカイプラス」(19931月)誕生からまもなく5年、遂に会員数も300万人(9711月現在)を突破いたしました。

当社では引き続き「魅力あるマイレージプログラム」を目指してJMBのサービス内容の一層の充実を図ってまいります。

カナディアン航空とのFFP提携の概要

JMB会員対象の特典、マイレージ積算)

1.往復特典航空券(アップグレード特典はありません)

(1)予約申込開始日:ご搭乗便のご予約は、199815日より開始予定。

120日出発便よりご利用可能)

(2)対象便 :カナディアン航空全便

(カナディアン航空以外が運航するコードシェア便を除く)

 

2.マイレージ積算

(1)搭乗開始日 :1998年秋頃を予定。

(2)対象便 :カナディアン航空全便

(全コードシェア便を含む)

日本航空が運航している「成田=バンクーバー」路線及び、日本航空がコードシェアしている

名古屋=バンクーバー」路線は除く。

(3)マイル換算率 :ファーストクラス 基本マイルの150

ビジネスクラス 基本マイルの125

エコノミークラス普通運賃 基本マイルの100

エコノミークラス特別運賃 基本マイルの 70

(ペックス運賃、ゾーンペックス運賃)

IT運賃(包括旅行運賃)は対象とならない。

3.お問い合わせ先 :「JALマイレージバンク日本地区会員事務局」

(お客様専用) 03-5460-3939

(9:0017:30/土日祝、年末年始を除く)

140 東京都品川区東品川2丁目411

(参 考)

日本航空とのFFP提携に際してのカナディアン航空 MsBarbara AmsterSenior Vice President)のコメント

Japan Airlines is the first Asian carrier to join the Canadian Plus programCanadian Airlines is very pleased to have yet another opportunity to expand our successful relationship with Japan Airlines.」

「日本航空はカナディアンプラスプログラムに参加した最初のアジアの航空会社である。日本航空との協力関係が一層強化

されたことに満足している。」

以上

 

Copyright © Japan Airlines. All rights reserved.