HOME>プレスリリース
|
1998年12月16日 第98068 号 ![]() JAL、新路線、成田=ダラス線を申請![]() |
![]() |
日本航空は、本日、運輸省に成田 =ダラス線開設に関する路線免許を申請しました。弊社アメリカ大陸線につきましては、 1954年2月に東京=ウエーキ=ホノルル=サンフランシスコ線を開設以来、1959年5月にはロサンゼルスへ、更に1966年11月にはニューヨークへと路線網を広げて参りました。近いところでは本年10月よりラスベガスへの運航を開始するなどネットワークの拡充を行い、旅客利便の向上に努めてまいりました。日本・アメリカ大陸間の航空輸送実績は、政治・経済における日米間の緊密な関係を反映し、着実な増加を示しております。 1997年度の弊社アメリカ大陸線の利用者もおよそ158万人(全国際線の約15%)となっております。ダラス市はテキサス州に位置するアメリカ南部屈指の交通の要衝として有名であり、日本の航空会社としては、初のテキサス州乗り入れになります。テキサス州はアメリカ 3番目の個人所得総額を誇り、ハイテク産業、重化学工業、及び商業の発達した州で、今後もその発展に期待が持たれています。また、乗り入れ地のダラスフォートワース空港は世界30ヶ国、国内150都市を結び毎日2,500便余りの航空機が飛ぶ世界第2位(1997年離発着数)の巨大空港で、年間約5,000万人が利用すると言われており、ここを拠点として、フロリダ、カンクーン、カリブ等の米州観光リゾートへのネットワークの広がりが期待できます。このように、南部の拠点であるダラスの重要性はますます高まるものと思われ、弊社といたしましてもダラスへの路線を開設しようとするものであります。弊社は、当路線を開設することにより利用者利便の一層の向上を図ると共に、日米両国の一層の交流拡大及び親善の促進に貢献させて頂きたいと考えております。 以上
【成田 -ダラス線(政府認可条件)】
[
|