HOME>プレスリリース
|
2000年07月21日 第00050 号 ![]() JALチケットレスサービスの支払方法を拡大!〜 コンビニで、24時間、現金による運賃のお支払いが可能になります! 〜![]() |
![]() |
JAL は、7月25日(火)より、JALマイレージバンク会員(以下JMB会員)を対象に、国内線のJALチケットレスサービスのお支払い方法として、新たに「JAL国内線キャッシュ・チケットレス」サービスを開始いたします。1996 年のJALチケットレスサービス開始以来、同サービスをご利用になるお客様は年々増加しておりますが、今般コンビニエンスストアでの現金によるお支払いが可能となることで、さらに同サービスの利便性が向上いたします。「 JAL国内線キャッシュ・チケットレス」サービスのご利用は、まず、お電話やインターネット、iモード、モバイルなどでご予約頂いた後、コンビニエンスストアに設置されたマルチメディアステーション(以下 MMS)にJMB会員番号を入力してご予約内容をご確認のうえ、MMSから発行された払込票と一緒に、レジにて代金をお支払い頂きます。ご出発当日は、JMBカードをお持ちいただくだけで、空港の自動チェックイン機または発券カウンターで搭乗券をお受取りになれます。【ご予約から搭乗券お渡しまでの流れ】
JAL 国内線キャッシュ・チケットレス」サービスは、三井物産株式会社ならびに収納代行業者ウェルネット(株)とともに開発したもので、まずはMMSの設置されたローソン全店舗(約7,500店舗)にてサービスを開始し、その後ファミリーマート、サークルK、サンクス、スリーエフといったコンビニエンスストアにも順次拡大する予定です。JAL は、今後も「e-JAL化」の一層の推進により、お客様の利便性向上に努めてまいります。どうぞご期待ください。以上
|