JAL | JAPAN AIRLINES

HOME>プレスリリース

プレスリリース


 2000年10月20日
 第00023 JGAN号

JALウェイズ、2001年入社の契約客室乗務員を募集!


JALグループのJALウェイズ(本社:東京都品川区、社長 大溪幸男)は、本日、2001年入社の契約客室乗務員の募集要項を発表いたしました。採用人数は60名程度を予定しており、入社日は2001年3月1日の予定です。東京地区におけるJALグループ航空会社の契約客室乗務員募集は、1999年度のJAL入社対象者の募集(98年春)以来、約2年半ぶりとなります。

JALウェイズは、1990年10月にジャパン エアー チャーター(株)として不定期航空輸送事業をスタートして以来、チャーター便やウェットリース便での運航実績を重ねてまいりました。

そして、1999年10月1日には社名を(株)JALウェイズと改め、国際線定期航空会社として新たなスタートをきりました。現在では地方発ホノルル路線、東京・大阪・名古屋発グァム線、東京・大阪発サイパン線などのリゾート路線を中心に計10路線(週58便)を運航しています。日本人とタイ人による個性豊かな機内サービスはお客様にも大変ご好評をいただいており、これらのJALウェイズ路線では、行きも帰りもリゾートを楽しむことの出来る「リゾッチャ」サービスを展開しております。

JALウェイズは、世界に広がるJALグループのネットワークの一翼を担う航空会社として、今後とも安全で快適な運航を着実に積み重ねてまいります。どうぞご期待下さい。

なお、募集要項の詳細につきましては、添付の資料をご参照下さい。JALウェイズホームページ(アドレス: http://www.jalways.co.jp/ )でもご案内しております。

また、本件に関するお問い合わせにつきましては、下記の通りとさせていただきますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

(お問い合わせ先について)

注:以下のお問い合わせ先は、応募希望者あるいは募集要項の内容に関する確認のみとさせていただきます。応募希望者以外の方や、募集要項以外のお問い合わせ内容につきましては、日本航空広報部(TEL:03-5460-3110)までお問い合わせ下さい。

株式会社 JALウェイズ 業務部採用グループ

TEL:03-5460-6869(受付時間:土日祝を除く10:00〜17:00)

以上

 

添付:株式会社JALウェイズ 契約客室乗務員 募集要項(2枚)

 

会社概要

設立

199010月5日

資本金

30億円

売上高

1575,900万円(1999年度)

従業員数

1159名(20009月現在)

社名

(日本名)株式会社JALウェイズ

(英語名)JALways Co., Ltd.

事業所

(本社)〒140-8647

東京都品川区東品川 2丁目411JALビル18

(支所)ホノルル・バンコク

事業内容

定期航空運送事業等

 

募集内容

業務内容

航空機内における客室乗務員業務およびこれに付随する業務

勤務地

成田空港,羽田空港等

入社日

2001年3月1日(訓練開始3月1日、3月22日予定)

採用予定数

60名程度

 

応募資格

学歴

短大卒程度の学力を有する方。

語学

英検2級またはTOEIC600、TOEFL490以上のスコアを有し、2次試験時に資格証明書を提出できる方。

年齢

1976年1月1日以降出生の方。

身体条件

矯正視力1.0以上(コンタクト レンズ可)。航空機乗務に支障のない方。

勤務形態

土曜・日曜・祝祭日・年末年始を問わず、早朝・深夜勤務が可能な方。

その他

羽田空港または成田空港に公共交通機関を利用し90分以内で通勤可能な地域に居住の方。

 

待遇・身分

身分

1年間の契約社員(ただし会社が必要としかつ本人が希望した場合には契約を更新する)。また本人の希望、適性、勤務実績等を踏まえ、3年経過後正社員への切り替えを行なう。

賃金

時給1,000円(乗務時1,500円)+基本給6万円/月額。

ただし訓練期間中は時給900円(基本給なし)。

その他諸手当については当社規程により支給。

パーディアム

当社規程により支給。

通勤費

当社規程により支給。

勤務時間

変形労働時間(月間150時間程度)。

休日

原則として月間10日(2月は9日)。

有給休暇

入社6ヶ月経過後、8割以上の勤務者に対し1年目10日付与。

福利厚生

各種社会保険

制服

当社規程により貸与

 

教育・訓練

期間

入社後、客室業務に就くための専門訓練を約4ヶ月間実施。

 

応募

 

11月13日(月) (必着)までに以下の書類を同封の上、下記送付先宛に郵送願います。

書類選考の上、別途一次試験(12月2日、3日予定)の詳細を連絡致します。

<提出書類>

・履歴書

(市販B4版、3ヶ月以内撮影の正面上半身カラー写真付き、英検またはTOEIC、TOEFLのスコアを明記)

・作文 「わたしの異文化交流論」

(800字以内、B4版400字詰原稿用紙に自筆)

・スナップ写真1枚

(3ヶ月以内に撮影した、全身が写っているもの)

<送付先>

〒162-8701

東京都新宿区牛込郵便局私書箱第116号

JALウェイズ 業務部採用グループ行

<問合せ先>

TEL:03-5460-6869(土日祝を除く10:00〜17:00)

なお応募書類は返却いたしません(履歴書記載事項が事実に反する場合は「契約解除」になりますのでご注意願います)。

また2次試験時には以下の書類が必要となります。

<必要書類>

卒業(見込)証明書または在学証明書 ・英語の資格証の写し

以上

 

Copyright © Japan Airlines. All rights reserved.