JAL | JAPAN AIRLINES

HOME>プレスリリース

プレスリリース


 2001年03月09日
 第01010 号

JAL、2002年度パイロット採用数の追加を決定!


JALは、新卒者を対象に当初50名程度と予定(JALNEWS第00067号:2000年12月20日付)していた2002年度入社の運航乗務員(パイロット)採用について、当初計画に30名を加えて、80名程度(航空大学生を含む)とすることを決定致しました。

 

事業規模に応じた運航維持能力の確保という観点から、長期的な事業展望をベースに運航乗務員バランスを検証してきた結果、このほど30名を追加することが必要との判断に至ったもので、これにより、2002年度入社社員(新卒者)の採用予定数は、総合職60名程度(事務系・客室系50名、技術系10名)、運航乗務員80名、契約制客室乗務員200名となりました。

 

詳細は、添付募集要項ならびに当社ホームページ(http://www.jal.co.jp/saiyo/)をご参照ください。

 

以上

 

(参考)過去の新卒採用実績            単位:名

年度

地上職

運航乗務員

契約制客室乗務員

97

86

62

389

98

0

25

306

99

43

44

344

00

56

40

0

01(予定)

41

50

0

 

 

添付資料:「2002年度自社養成パイロット募集要項」

 

 

 

 

2002年度自社養成パイロット募集要項

1.採用予定数

 80名程度(航空大学校生を含む)

2.応募資格

 (1)2002年3月に4年制大学を卒業見込みで、昭和52年(1977年)4月2日以降に出生の方。

  又は、2002年3月に大学院(修士課程)を修了見込みで、昭和50年(1975年)4月2日以降に出生の方。

 (2)学部等の指定なし

 (3)身体条件

   ・裸眼視力が各眼0.4以上で且つ屈折度が±1.75以内で矯正視力が1.0以上の方。

   ・近視矯正手術(放射状角膜切開手術等)の既往症がないこと。

   ・色覚に異常がないこと。

   ・呼吸器、循環器、耳鼻咽喉、脊髄等に異常のないこと。

 (4)過去において当社パイロット採用試験(適性検査)を受験された方は対象外となります。

 (5)国籍・性別は問いません。

3.選考方法

 @ 筆記試験(英語・基礎能力検査)

 A 心理適性検査

 B 英会話

 C 面接試験

 D 航空身体検査

 E 飛行適性検査

4.選考日程、応募方法についての問い合せ先

 〒144-0041

 東京都大田区羽田空港3-3-2 西旅客ターミナルビル

 運航企画室 業務グループ

  03(5756)3124

以 上

 

 

Copyright © Japan Airlines. All rights reserved.