HOME>プレスリリース
|
2001年07月27日 第01022 号 ![]() JALドリームエクスプレス「東京ディズニーシー号」が、8/1に就航!〜 「海」をイメージした特別塗装機が、国際線にも初登場 〜![]() |
![]() |
JALは今年、創立50周年を記念して、ウォルト・ディズニー・インターナショナル・ジャパン(株)(星野康二社長、本社:東京都目黒区)、および(株)オリエンタルランド(加賀見俊夫社長、本社:千葉県浦安市)との共同キャンペーン「JALドリームエクスプレス21」を展開しています。 同キャンペーンのシンボルとして、今年1月31日就航の1号機『フレンズ号』以来、2号機『スイート号』、3号機『ファミリー号』と特別塗装機を順次就航させてまいりましたが、いよいよ8月1日からは4号機・5号機となる『東京ディズニーシー号』が登場します。 今回は、JALがスポンサー企業をつとめる「東京ディズニーシー」が9月4日にオープンすることを記念して、同パークのテーマ:「海」を機体全体にイメージした塗装になっています。これら2機の『東京ディズニーシー号』は、1機が国内線を、そしてもう1機は「JALドリームエクスプレス」として初めて香港・シンガポール・ソウルなどのアジア各地への国際線に就航し、日本の子供たちだけではなく、アジアの子供たちにも夢いっぱいの空の旅をプレゼントしてまいります。 また、「JALドリームエクスプレス21」キャンペーンの一環として、3月1日から5月31日まで全国の小学生を対象に、「ミッキーと仲間たちのゆかいな旅」をテーマにした物語を募集したところ、応募総数2,255通もの素晴らしい作品が寄せられました。そして、審査委員長の 角野栄子さん(童話作家、「魔女の宅急便」原作者)はじめ、ディズニーパブリッシング・講談社・JALの各メンバーで構成された審査委員会により、これら多数の応募作品の中から最優秀作品1点、審査員特別賞4点、佳作30点が選ばれました。見事最優秀作品に輝いたのは、福岡県の山口久美子さん(小学6年生)の作品『夢の飛行機』です。この物語は10月に就航予定の6号機『オリジナルストーリー号(仮称)』の塗装デザインに使用され、また12月にはディズニーの絵本として出版される予定です。なお、入賞者の方のお名前は、JALドリームエクスプレス専用ホームページ (アドレス: http://www.jal.co.jp/dreamexpress/)楽しい「JALドリームエクスプレス」が、いろいろなかたちの夢を乗せて、次々とテイクオフします!どうぞ、ご期待ください。
以上 添付資料: 1.『東京ディズニーシー号』概要 2.『東京ディズニーシー号』(国際線)
JAL NEWS 第01022号 添付資料:『東京ディズニーシー号』概要 1.機内サービス (1)国際線 @機内インテリアを変更(壁紙および記念プレートの装着など)(*) Aオリジナル絵葉書・オリジナルキャンディー搭載 Bオリジナルヘッドレストカバー&紙コップ(*) 注:(*)印はエコノミークラスのみのサービスです。 (2)国内線 現在就航中の「フレンズ号」「スイート号」「ファミリー号」と同様のサービスです。 2. 運航スケジュール (注:運航スケジュールは予告なしに変更になる場合がございます。) (1)国際線 ホームページ( http://www.japanairlines.com.hk/)にてご出発の7〜10日前よりご案内。
(2)国内線 ホームページ( http://www.jal.co.jp/dreamexpress/)にてご出発日の10日前よりご案内。
以上 |
![]() |
DE21-INT.jpg |