JAL | JAPAN AIRLINES

HOME>プレスリリース

プレスリリース


 2001年08月29日
 第01044 JGAN号

JTA、東北〜沖縄直行チャーターを実施!


〜 2001年10月末から12月はじめにかけて合計37往復を運航 〜

日本トランスオーシャン航空(JTA、本社・沖縄県那覇市、社長・市ノ澤武士)は、このほど農協観光(本社・東京都千代田区、飯塚 茂社長)との間で東北〜沖縄チャーターの運航契約を締結致しました。今後、詳細な運航スケジュールが決まり次第、国土交通省に届け出ることとしています。

今回のチャーター便は、JTAのB737-400型機(150席)を使用し、2001年10月末から12月はじめまでの期間に、青森、仙台、秋田、花巻、山形、庄内、福島の東北7空港と沖縄の宮古・石垣両空港を直行で結ぶ74便(37往復)が計画されています。また、石垣→宮古の移動についても37便のチャーター便を運航予定であり、期間中のチャーター便運航規模は合計111便となります。

農協観光では2001年1月〜2002年3月までの15ヶ月間、同社としては初めての沖縄キャンペーンとなる「わんから沖縄キャンペーン」(期間中の沖縄への送客目標10万人)を展開しており、今回のチャーターもその一環として実施されるものですが、これだけの規模のチャーター便運航はJTAにとっても、宮古・石垣の両空港にとっても初となります。

チャーター便が全て満席となった場合、合計5,500名以上のお客様にご利用いただくこととなりますが、JTAでは、今回のチャーター便運航により東北地区のお客様に沖縄の島々の魅力を存分に味わっていただくと共に、東北と沖縄の交流のお手伝いができればと考えております。

■チャーター便を利用した基本周遊パターン(3泊4日コース)

1日目 東北各地発>>>チャーター直行便利用>>>石垣空港着 泊)石垣島

2日目 八重山観光                             泊)石垣島

3日目 石垣空港発>>>チャーター便利用>>>宮古空港着    泊)宮古島

4日目 宮古空港発>>>チャーター直行便利用>>>東北各地着 

 

以 上

 

 

Copyright © Japan Airlines. All rights reserved.