JAL | JAPAN AIRLINES

HOME>プレスリリース

プレスリリース


 2001年09月27日
 第01027 号

JAL、ジャパンネット銀行・三和銀行とオンライン決済で連携!


〜 チケットレスサービスのお支払い手段拡充で、更に便利に 〜

JALは、10月より、ジャパンネット銀行(1日〜)および三和銀行(25日〜)と提携し、ホームページでのオンライン航空券販売のお支払い方法(インターネットバンキングでのお振込み)を更に拡充することといたしました。

1996年のJALチケットレスサービス開始時にはクレジットカード決済のみに限られていたお支払い方法を、その後順次拡大し、現在はコンビニエンスストア(ローソン・セブンイレブン・ファミリーマート)での現金によるお支払い、東京三菱銀行のインターネットバンキング(eペイメント)でのお振込みという、計3種類の決済方法をお選び頂けるようになっています。今般の提携により、インターネットバンキングでのお振込みの幅が大きく広がることとなります。

本年61日より、国内線に「チケットレス割引」が登場したこともご利用増に拍車をかけ、チケットレスサービスをご利用になるお客様は前年比212%(20018月実績、前年同月比)と大幅に増加しています。しかしながら、昨今の生活パターンの多様化に伴い、求められるサービスも多様化の度を増しており、またクレジットカードを持たないお客様や、クレジットカード決済を好まない熟年層より、決済手段の拡充を望む声も頂戴しています。

このほど、都銀・ネット銀行という業態の異なる金融機関と同時に提携し、オンライン決済手段を更に拡充して利便性を向上させることにより、こうしたお客様のニーズにお応えし、より多くのお客様に同サービスをご利用頂けるものと考えています。なお、インターネットバンキングでのオンライン決済は、各金融機関の会員が対象となります。

ジャパンネット銀行

会員数37万人を数える、国内初かつ最大手のネット

専業銀行

三和銀行インターネットバンキング2000

即時利用可能者130万人を超え、利用状況も含め、

国内最大手のインターネットバンキングサービス

現在、JAL e-styleキャンペーンを実施中(〜1130日)

インターネット予約で、期間中200名様にHAWAII往復航空券をプレゼント!

また、今回のサービスは、JALカード社の開発した決済インフラを利用した収納代行によるものです。JALカード社は、昨今利用者数の伸びが著しいインターネットバンキング分野で、今後更に提携を進めていく予定であり、これに伴いJALのホームページでのオンライン決済も更に充実していくこととなります。

JALは、今後も「e-JAL化」の一層の推進により、お客様の利便性向上に努めてまいります。どうぞご期待ください。

 

以上

 

Copyright © Japan Airlines. All rights reserved.