JAL | JAPAN AIRLINES

HOME>プレスリリース

プレスリリース


 2003年09月11日
 第03081 JGN号

JALグループ、2003年国際線路線便数計画を変更


JALグループは、7月に開催された日本−中国航空当局間協議で両国間の航空輸送力の増大が決定されたことに伴い、ビジネス旅客を中心に需要の堅調な上海線の増便等、日本−中国間の路線便数計画を変更することとし、国土交通省へ本日申請を行いました。

JALグループでは、これまで「JALビジネスCHINA」の木目細かいサービス、及び「JAL NEW CHINA」キャンペーンにより、新しい中国へのビジネス・観光、両方の需要拡大を推進して参りましたが、それに加えて現在旅行会社および中国の国家観光局と連携しながら、観光需要の更なる回復に向けて各種キャンペーンを展開しております。91日から日本人の短期渡航にビザが不要となり、中国がより身近になりました。JALグループ゚は充実した中国路線ネットワークをより多くのお客様にご利用頂ける様に、ビジネス・観光それぞれのニーズに合わせた旅のスタイルを提案し、成長が見込める中国路線の需要喚起を図って参ります。

変更の概要は以下の通りです。

(1) 増便

路線

開始日

現在の計画便数

変更後

東京=大連線

11/1

5便

7便

東京=青島線

11/1

3便

4便

大阪=上海線

11/1

7便

14便

大阪=大連線

11/1

2便

3便

大阪=広州線

(JAS運航)

10/1

3便

5便

10/26

2便

5便

 

(2) 機材の大型化

◆東京=上海線  11/1〜 週21便中8便をB777等 → B747へ大型化

◆大阪=上海線  11/1〜 週7便を14便に増便した上で、5便をB767 → B777へ大型化

 

(3) その他

名古屋地区の需要動向に対応して、週3便運航の東京=ニューヨーク=サンパウロ線のうち、9月に引き続き10月は週2便、11月は週1便、名古屋=成田区間を延伸します。

路線

開始日

現在の計画便数

変更後

名古屋=東京=

ニューヨーク=サンパウロ線

10/1

1便

3便

11/1

1便

2便

以 上



*印刷をされる方はこちらをご利用下さい。
JGN03081.pdf


 添付PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Reader4.0Jが必要です。詳しくは PDFについてのご案内をご参照下さい。
Copyright © Japan Airlines. All rights reserved.