HOME>プレスリリース
|
2004年01月07日 第03123 JGN号 ![]() JALグループの「2004年度の営業・サービス」について![]() |
![]() |
JAL グループは、事業会社再編によって完全統合する2004年4月以降の営業・サービスについて取りまとめました。JAL グループは、2002年10月に持株会社を設立しJALとJASを経営統合して以来、「ご利用しやすく、わかりやすい」をキーワードに、お客様へ提供する商品・サービスの充実ならびに販売体制の強化に努めて参りました。いよいよ完全統合を迎える本年4月には予約発券・空港システムの統合を実施し、全ての商品・サービスをJALブランドに統一することにより、各種サービスを更に深化させ、より「親しみやすく、温かい」サービスを体系化いたします。“ Dream Skyward.” 新たな価値を次々と生み出したい。それが私たちの「空」にかける想いです。2004年、JALグループはニューヨークヤンキースの松井秀喜選手をイメージキャラクターとして、更なるサービスの向上、利便性の向上に向けて「新しいドラマはじめます」。
T.便名体系の変更
(国際線定期便は従来どおり 3桁、国際線貨物定期便は従来通り4桁のままです)(別紙1参照) なお、 2004年度の路線便数計画については1月下旬に発表を予定しております。
U.旅客サービス関連 1.予 約
2.空 港 (1)国内線
(2)国際線
3.時刻表
4.新制服 4月より、空港・市内カウンター、機内ともに、新制服で皆様をお迎えします。 地上社員
客室乗務員
V ..貨物サービス関連本年 4月より、全ての国内空港で、貨物、および郵便取扱いサービスの統一化を図り、貨物および郵便受付、引渡し窓口を一元化いたします。
以 上
別紙1 : JALグループ国内線新便名体系(概要)別紙2 : 予約・案内窓口電話番号一覧
|
![]() | ![]() |
JGN03123-1.pdf | JGN03123-2.pdf |
![]() |
JGN03123A.pdf |