HOME>プレスリリース
|
2004年12月15日 第04095 JGN号 ![]() JALグループ、「国連グローバル・コンパクト」に参加![]() |
![]() |
JAL グループは、国連の提唱する「人権」「労働」「環境」「腐敗防止」について、世界的に確立された10原則*を支持し、実践してゆく、「国連グローバル・コンパクト」へ参加いたしました。JAL グループは、2002年10月「総合力ある航空輸送グループとして、お客さま、文化、そしてこころを結び、日本と世界の平和と繁栄に貢献する」という企業理念を確実に実践していくことを期して、グループ行動規範「社会への約束」を定めました。さらに、企業の社会的責任( CSR)の強化を目指し、2004年4月に、グループCEOを委員長とする「CSR委員会」を新設し、従来から活動していた地球環境委員会をCSR委員会傘下の地球環境部会として位置付けました。これまでも、JALグループは地球環境保全に対する積極的な取組み、事業特性を活かした社会活動や企業メセナ、コンプライアンスに関する社員啓発等に取り組んでまいりましたが、「国連グローバル・コンパクト」への参加を契機に、企業市民としての責任をさらに日常業務の中に徹底してゆきます。 今後は、 JALグループ全社員のCSRに対する意識をより高め、「国連グローバル・コンパクト」の10原則に即した行動を実践するために、2005年より社内イントラネット学習システム「e-learning」による10原則の理解促進をはかり、さらに「国連グローバル・コンパクト」への参加を契機として、「JAL地球市民月間」(仮称)を2005年度に設け、全世界のJALグループ社員による社会活動を進める予定です。“ Dream Skyward.” 空に限りない夢とよろこびを。JAL グループは、これからも航空輸送及び関連する事業の特性を活かした活動を通じて、地域社会、国際社会への貢献をグループ一体となって行ってまいります。以 上
「国連グローバル・コンパクト」に関する詳しい情報は、 http://www.unic.or.jp/globalcomp/をご参照下さい。
|
![]() |
JGN04095.pdf |