
日本カーリング協会
日本カーリング協会(JCA: Japan Curling Association)は、1984年に我が国におけるカーリング競技の普及および振興を図るために設立されました。その後 2011年に公益法人格を取得し、現在に至るまで活動を続けています。
「カーリングを通じ、一人ひとりが輝き、つながりを感じられる社会の実現に貢献する」を活動理念に掲げ、競技の普及と振興を通じ、カーリングの競技の根本にある「カーリング精神」に説かれる善きスポーツマンシップ、思いやりの気持ち、誇り高き行為の尊重が、広く社会に浸透していくことを目指します。また、カーリングを軸に交流の輪を広げ、その場所を提供している地域コミュニティの振興と発展に貢献します。