現役社員だからこそ
あなたらしく花を
かせる
サポートを。
PHOTOGRAPHY BY SACHIE ABIKO


PHOTOGRAPHY BY SACHIE ABIKO


あなたが叶えたい“ 本当の夢”を
ともに叶えるスクールです



「空の仕事に就きたい」「航空業界に興味がある」
その思いの先で本当に叶えたい夢は何でしょうか?
はっきりと答えられる方は少ないでしょう。
就職活動段階では
「分からない」「イメージできない」
そういったことが多くあるためです。
私たちはJAL直営だからこそ提供できるノウハウで
あなた自身がどう職場で活躍するか
そのためには今何をすべきかを
親身に寄り添って考え
「分からない」「イメージできない」を解決し
合格はもちろんのこと
あなたの 本当の夢を叶えるサポートをします。
Point JALエアラインスクールならではの
夢を叶えるための
3つのポイント
01 気づかなかった私の「軸」とは? あなたの強みや想いを言語化
JALエアラインスクールなら
- 職場で活きるあなたらしい強みや本当の志望動機を引き出す
- 企業視点の面接フィードバックで、”伝え方”の改善点がわかる
例えば「自分を知る」の時間では…
※講座・コースによって内容が異なることがございます

STEP1 自己分析って何から始めるの?
オリジナルのワークシートを活用し、あなたのこれまでの人生の行動の「なぜ」部分を深掘りします。こうすることで、これまで意識していなかった自身の考えや想いを整理することができます。
例えば「自分を知る」の時間では…
※講座・コースによって内容が異なることがございます

STEP2 秘めたる「私の強み」を発見!
シートをもとに講師や仲間との共有や深掘りを行います。「こういう仕事の時に生かせそうな強みだね!」といった働く現場を熟知する講師や、客観的な仲間からの意見で、気づいていなかった自身の強みや軸を発見できます。
例えば「自分を知る」の時間では…
※講座・コースによって内容が異なることがございます

STEP3 「伝わるように」伝えるには?
前段で得た発見をもとに、自己PRや志望動機をアウトプットします。一度書いてみてから「意識すべき点」をレクチャーし、再度書く機会を設けることで、ビフォーアフターも実感。なることを目的にするのではなく、”その先でどう活躍するのかが相手に伝わる”内容に変えていきましょう。
例えば「自分を知る」の時間では…
※講座・コースによって内容が異なることがございます

STEP4 個別で相談もできる!
一通り実施してもなお、悩みはつきもの。今まで学んだことに関する自身の悩みを講師に1対1で相談できます。「どちらのエピソードが自分らしさが出るか」など、個別の空間で講師と話すことで、ご自身のお悩みの解消につなげます。
「自分を知る」や「ホームルーム」では個別相談の機会があったり、面接練習後はフィードバックシートがもらえたりと、ご自身の悩み解消や伸びしろが見つかります。
02 私は将来何がしたいんだろう? “何をやりたいか”が明確になる
JALエアラインスクールなら
- 現役社員の話や業務体験を通じて、やりたいことを具現化できる
- 将来像が明確になり、より活躍がイメージできる自己PRも作れる
例えば「安全訓練体験」の時間では…
※講座・コースによって内容が異なることがございます

STEP1 保安業務って何?
客室乗務員の仕事として慣れ親しみのあるサービス業務とは異なる一面の「保安業務」。航空会社の基盤であり、最も大切な役割となるこの業務の本質や実際の訓練を学ぶことで、仕事の理解を深めます。
例えば「安全訓練体験」の時間では…
※講座・コースによって内容が異なることがございます

STEP2 実は日常生活でも養える力!
保安というと専門的なスキルが必要だと思われがちですが、危険を予知する力、お客さまの行動や心理を感知する力は日々の生活でも意識次第で養えます。ここではそのコツをクイズ形式で学びます。
例えば「安全訓練体験」の時間では…
※講座・コースによって内容が異なることがございます

STEP3 相手に安心感を与えるには?
本物の救命胴衣を用いてライブデモにのせながら、実際に着用デモを体験いただきます。お客さま役・客室乗務員役を交代で実施することで、相手からはどう見えるのか、どう振る舞うことで「目に見える安心感・信頼感」を与えることができるのか、その視点を養います。
例えば「安全訓練体験」の時間では…
※講座・コースによって内容が異なることがございます

STEP4 この仕事の「使命感」を体感!
5分間の緊急脱出デモを、現役客室乗務員が生実演します。迫力や緊迫感とともに、「安全を守ること」の大切さや、自分だったらどういう存在になりたいか、を身をもって学びます。
プロ直伝の第一印象向上や、施設を用いたサービス体験や見学等、実際に体を動かして学べる体感型の授業、また社員交流やホームルーム等、目標を明確にしたり疑問が解消できる機会を設けております。
Course 短期集中、レギュラー、スタートアップまで
ご自身の状況に合わせてコースを選択できます
受講料やカリキュラム、お申し込みなどは
各講座・コースの詳細ページにお進みください。

いつ何を受けるべき?迷ったらこちら
- 短期集中
講座 - レギュラー
講座 - スタートアップ
講座 - その他の
講座
短期集中講座
短期間でギュッと必要な力を身につける
- 4日間
-
入門
-
基礎
長期休みシーズンを生かした4日間の濃い集中で、夢を実現するために必要な要素をギュッと学びます。

- こんな方におすすめ
- 時間がない
- 何から始めていいか
わからない - 基礎をしっかりと
身につけたい
レギュラー講座
深く広くじっくり学ぶ
- 3か月間
-
基礎
-
応用
3か月間の長い時間で、夢を実現するために必要な要素はもちろん、広く深くじっくり学びます。

- こんな方におすすめ
- 就活本番を
控えている - より多く
個別サポート
を受けたい - 面接をたくさん
練習したい
スタートアップ講座
就職活動のはじめの一歩
- 1日間
-
入門
夢を現実にしたい方や就活になんとなく不安を抱える方も、これからやるべきことを考えるきっかけとなります。

- こんな方におすすめ
- 大学1~2年生
- 就職活動に
なんとなく
不安がある - まずは気軽に
JALに触れたい
不定期で開催する講座です。
面接だけ特訓したい!本番直前の磨き上げがしたい!等+αのスキルアップが叶います。
1DAYブラッシュアップ講座
客室乗務員コース
※短期集中講座・レギュラー講座を受講した方 限定の講座です。
- 1日間
応用
発展
短期集中講座・レギュラー講座の受講後アンケートにて「さらに学びたい!」とお声の多かった「自己分析」「面接練習」コンテンツでさらなるスキルアップを実現します。また将来像をより明確にできるよう、「サービス体験ケーススタディ」や「社員交流」を通じて、志望動機やその先の未来につながる新たな視点もお伝えします!すでに基礎を学んだ方を限定とした講座だからこその、濃密な1DAY講座をぜひお楽しみください!

面接トレーニング
- 40分間
-
基礎
-
応用
グループ面接(2対1)の実践練習を行い、本番さながらの質疑や深堀りを受けることができます。 実践に加え面接官役からのフィードバックもあるため、あなたの受け答えの良かったところ、改善点、ワンポイントアドバイスがわかり、本番に向けての自信をつけることができます。

その他にも魅力的な講座を
ご準備しております!
JALエアラインスクール受講生 ※限定! アフターフォローも充実
ご受講いただいた方には、モチベーション維持や就活対策を目的とした さまざまなフォローアップ機会もございます。
※短期集中講座・レギュラー講座受講生のみが対象となります。
※スタートアップ講座受講生は対象外です。ご了承ください。
- オンライン同窓会
- メールマガジン
- 1DAYブラッシュアップ
講座
当スクール受講生への採用選考時の推薦に関しては
こちらをご確認ください。
\英語が不安な方には/
Z会のTOEIC®スコアアップ
対策講座「Adaptie」
JALでも自学習教材として客室乗務員に紹介中!
スクール受講生には特別割引も。
※外部サイトに遷移します。
Instructor さまざまな領域を経験した講師から
最新の働き方を学べます

ここにしかない出逢いとこれからも続いていくご縁が待っています。一緒に楽しみながら夢に向かって進んでいきましょう!

皆さまのなりたい姿に少しでも近づけるよう一人一人の想いに寄り添い全力でサポートいたします。私たちと一緒に夢を叶えましょう!

皆さまの夢が夢のままで終わらないよう、どこまでも一緒に伴走していきます!皆さまご自身の一番の輝かせ方を一緒に探しましょう。お待ちしております!

自分らしく生き生きと働く姿をどれくらいイメージできていますか?そのイメージができたら、あとは進むだけ!私たちが全力でサポートいたします。なんでも相談してくださいね。

夢の実現に向け一歩踏み出した皆さまは素敵です!そんな皆さまの可能性が広がる時間になるよう、全力でサポートいたします!

私たちと一緒に夢を叶えましょう!お会いできる日を楽しみにしております。

有意義で楽しい時間となるよう全力でサポートいたします!皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
Voice
95%の方に 「大変満足」の
お声をいただいております。
自分の良い点を見つけ出し、
磨き上げることができるスクール
JALや客室乗務員の仕事についての知識が増えたことはもちろん、1人の人間として成長することができました。JALエアラインスクールの特徴は、悪い部分を改善するというよりも 自分自身の良い点を見つけ出し、そこを先生やクラスメイトと共に磨き上げることができる点だと思います。このような場所に3ヶ月間通ったことで、何事も前向きに、向上心を持って取り組むようになりました。 親や友人からもポジティブ思考になったと言われるため、本当に自分自身が内面的に変われたのだと思います。
就職活動まで時間がある年齢でも、
私たちが考えやすいように導いてもらえる講師陣
まだ就職活動をする年齢ではなかったのですが、
自己分析から面接やエントリーシートの書き方を、分かりやすく教えていただきました。
一見難しそうと思うかもしれないですが、
講師の方々が、私たちが考えやすいよう導いて下さり、自信を持つことが出来ました。さらに自分がなりたいグランドスタッフのイメージが漠然としていたのですが、受講を経て「こんなグランドスタッフになりたい!」と明確にイメージを築きあげることができ、具体的な働く姿を描くことができました。
このスクールだからこそ、
多くの現役社員の話からやりたいことを具現化できる
客室乗務員のお仕事について詳しく学べたことはもちろんですが、
現役で活躍している客室乗務員の講師から直接学べたことが非常に満足でした。客室乗務員の方だけではなく、海外基地乗務員の方や業務企画職の方など、さまざまな社員の方とも交流する機会があり、JALを身近に感じながら
「何をやりたいか」を具体的にすることができました。
JALエアラインスクールの他にもエアライスクールはいくつか存在しますが、JALエアラインスクールだからこそ経験できることが多々ありました。
正直他のエアラインスクールとも迷っていましたが、私はJALエアラインスクールを選んで本当に良かったと感じております。
Media 各メディアさまにご紹介いただいております









