JALマイレージバンク Recruit

JALマイレージバンク Recruit

新卒 Entry

焦ったり落ち込んだりする時こそ
この先の力を得るチャンス

法人業務部

鎗田 あゆみ入社4年目

Career

入社後のキャリアステージ

学歴:文学部卒業 / 入社年:2016年

2016年04月

トランス・コスモス株式会社(JMB事務局)出向

JMB日本地区会員事務局(コールセンター)にてお客さまからの問い合わせ対応に携わる

2016年12月

法人業務部PassAgeグループ

企業の要望に合わせ請求明細書、精算ターム、支払方法サイトなどをカスタマイズし、請求データの作成を行う

2019年09月

法人業務部業務グループ(PassAgeグループ兼務)

航空券販売システムの契約手続き(B to B)をはじめ、企業の要望に沿った精算方法を提案。システム刷新

試行錯誤を繰り返しながら最後まで頑張ることの大切さ。

「ピンチはチャンス」とよく言われていますが、日々の業務の中ではイレギュラーなことが発生することは珍しくありません。試行錯誤して問題解決した案件は今でも印象に残っています。JMB事務局でオペレーターをしていた時も、現在の法人業務部でも、そうした試行錯誤の中でお客さまにご満足いただけるサービスがご提案できた時は嬉しく、やりがいへとつながっています。就職活動では、周りの友達や先輩と比べて焦ったり、落ち込んだりすることも少なくありません。しかし、自分のやりたいことを忘れず、試行錯誤をしながらも最後まで頑張ることでこの先の力を得られることと思います。

Schedule

ある日のスケジュール

  • 9:00

    出社、デスクワーク

    メールチェック、精算作業に必要な帳票整理。

  • 10:00

    デスクワーク

    担当企業様精算作業とWチェック。

  • 12:00

    ランチ

  • 13:00

    ブリーフィング

    チーム内で業務の進捗状況などを確認します。

  • 14:00

    ミーティング

    社内のシステム刷新に関するプロジェクトの打合せ。

  • 16:00

    デスクワーク

    入金取得・残高照合。
    請求書発送後、企業からの入金状況を管理しています。

  • 17:00

    デスクワーク

    システム移行データの照合作業。

  • 18:00

    退社

やりがいが溢れるプロジェクト、自らの経験が活かせる職場。

現在、法人業務部で2つのグループを兼務しています。「PassAgeグループ」では、取引先企業の海外出張費用の精算業務のほか、与信業務・入金業務を担当しています。また「業務グループ」では、社内のシステム刷新プロジェクトに参加しています。長らくPassAgeグループで精算業務をこなしてきましたが、改善や見直しの必要がある業務や、システム上お客さまのご要望にお応えできないことがありました。そうした経験がシステム刷新プロジェクトに活かせています。自ら経験してきたことを元に、精算の業務改善・効率化を実現し、且つお客さまにより良いサービスを提供できることにとてもやりがいを感じています。

長く働き続けたいと思える環境。旅先で感じる誇り。

JALマイレージバンクは、福利厚生が整っていることが魅力のひとつです。社内の雰囲気は一言でいえば、“家族団らん”だと思います。とても仲がいいことはもちろん、年齢や立場を問わず相談しやすく、お互いを助け合い、支え合う風土があります。お子さんを育てている方も多く、勤務時間を工夫してお仕事をしています。子供がいても働き続けられる環境があることは、男性でも女性でも仕事を続ける上でとても安心です。オフには同僚や先輩とロードバイクやマラソンをするなど、アクティブに過ごしています。旅行先で、担当企業の広告や工場を見つけることがあります。そのような時は、この企業の海外出張のお手伝いをしているのだと実感し、改めてとても誇らしい気持ちになります。

message

同僚からのメッセージ

法人業務部

市原 旭矩

私は法人業務部が携わっている多くの業務を担当しています。効率を重視し、優先順位をつけて業務を遂行する日々ですが、新しいことにもチャレンジできる環境があり、日々挑戦しながら取り組んでいます。鎗田さんとはPassAge精算業務およびグループ内の若手社員教育を一緒に担当しており、「業務遂行能力が高い」「周りに配慮し行動できる」そして「フットワークが軽い」点が彼女の強みだと感じています。グループ内の若手社員の手本となる、とても頼もしい後輩です。また、システム刷新の重要なプロジェクトにおいて中心メンバーとしても活躍しています。システム会社との調整等で苦労している部分もあるように感じていますが、この経験が今後の成長につながることを期待しています。

経歴

  • 2007年4月

    マイレージサービス部 JMB日本地区会員事務局

  • 2009年7月

    法人業務部 PassAge精算グループ

  • 2014年4月

    マイル提携部 第1アライアンスグループ

  • 2015年5月

    法人業務部 JALオンライン精算グループ

  • 2019年12月

    法人業務部 業務グループ(兼 PassAgeグループ)

法人業務部の仕事