About us
わたしたちについて
JALマイレージバンクとは?
私たちは約3,000万人のJALマイレージバンク会員に向けて、
マイル(MILE)を通じて人生(LIFE)を豊かにする提案・運営を行うマイレージのプロフェッショナルです。
事業紹介
それぞれの部署の業務ミッションを確実に達成することで、全社員で力を合わせ、お客さまへ最高のマイレージプログラムのサービスをご提供しています。
Education
教育・研修制度
JALグループ共通の基本教育・研修体系に基づき、教育・研修に取り組んでいます。
また、仕事に必要なスキルを身につける、自己成長のための自社独自の制度も導入しています。
Message
求める人財像
変化するマイルのニーズに挑戦する
会社が目指すもの
JALマイレージバンクは、「世界で一番お客さまに選ばれ、愛されるエアライングループ」を目指すJALグループの会社です。2008年の創立以来、マイルを通じて暮らしにおいて、もっとJALを身近に感じてもらうことに挑戦しています。またフルサービスキャリアで磨き上げた高品質なサービスは、マイルのサービスにおいてもJALらしいマイレージプログラムを一番大切にしています。
世の中のニーズと私たちの挑戦
コロナ禍を経て、移動に対する意識や旅行のスタイルが変化しました。航空業界においても航空機のサービスに加えて、マイレージプログラムに求められるニーズや期待は高まってきています。具体的には、飛行機に乗らなくても、日常生活で「ためる」「つかう」ことができるマイルをもっと活かすプログラムを提供することが求められています。
また、マイルから特典航空券(※)に交換することにより、「日常でためたマイルで、旅という非日常を体感する」ことができます。日常と非日常を繋ぐことで、新たな経験や発見を通じて暮らしと人生を豊かにできると考えています。
私たちは、「マイルとともに、毎日の暮らしと人生をもっと豊かに」をモットーに、常に高品質なマイレージプログラムのサービス創造に挑戦します。
※特典航空券・・・マイル数に合わせて、JALグループや提携社の航空券に交換できるサービス
「Let’s do it now」
求められる人財は、失敗を恐れずに新しいことに前向きに挑戦できる熱意のある人財です。「Let’s do it now(今、行動する)」とは、考えたことを行動に移せる実行力が重要です。変化のスピードが速く、先が見通せない時代で、お客さまにとって良いと思ったことは、素早く行動に移し、やり抜く熱意を持った方に、ぜひ仲間に加わっていただきたいです。
私たちは、マイルを通してお客さまの暮らしを豊かにし幸せにすることで、お客さまから選び続けられる会社を目指しています。「昨日よりは今日、今日よりは明日」の気持ちを心に抱き、マイレージプログラムのサービス品質を高め、安定した運営のために知識・能力を深めて努力を重ねる志をもった集団です。
コロナ禍から多くを学んだ私たちは航空にとどまらないお客さまとの関係、つながりをなにより大切に、お客さまからのニーズに常にアンテナをたて、進化するデジタルを駆使し、挑戦し続ける仲間を歓迎します。
JALマイレージプログラムのさらなる価値向上のため、そして皆さん自身の未来のための挑戦と行動を応援する場がJALマイレージバンクにはあります。
マイルを通じて今までにない価値を世に出し、絶えずチャレンジすることで自らの成長を楽しむ、そんな夢を一緒にかなえませんか?
株式会社JALマイレージバンク
代表取締役社長 小島 寛子