ページのトップです。

ページ内移動用のリンクです。

ここからヘッダ内共通リンクです。

このページは、

  1. ホーム
  2. 安全・運航情報
  3. 運航情報
  4. 2010年10月
  5. 目的外空港への着陸(2010年10月)

のページです。

ここから本文です。

運航情報

目的外空港への着陸(2010年10月)

国内線目的地外着陸(ダイバート)

  • ※JAL=日本航空
  • ※JTA=日本トランスオーシャン航空
  • ※JEX=JALエクスプレス

1.天候によるもの

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
10年10月19日 JTA611 737 沖縄 石垣 石垣空港の悪天候により宮古空港へ目的地外着陸を行い、その後石垣空港の天候が回復しないため沖縄空港へ引き返し、以降運航打ち切り。接続便JTA626も欠航となった。
10年10月19日 JTA615 737 沖縄 石垣 石垣空港の悪天候により宮古空港へ目的地外着陸を行い、その後石垣空港の天候が回復しないため沖縄空港向け出発。以降運航打ち切り。折り返しJTA620も欠航となった。
10年10月22日 JTA071 737 羽田 石垣 石垣空港の悪天候により宮古空港へ目的地外着陸を行い、その後石垣空港の天候が回復しないため沖縄空港向け出発。以降運航打ち切り。折り返しJTA604も欠航となった。
10年10月22日 JTA173 737 名古屋
(中部)
石垣 石垣空港の悪天候により沖縄空港へ目的地外着陸を行い以降運航打ち切り、折り返しJTA612も欠航となった。
10年10月22日 JTA083 737 関西 石垣 石垣空港の悪天候により沖縄空港へ目的地外着陸を行い以降運航打ち切り、折り返しJTA616も欠航となった。
10年10月22日 JTA605 737 沖縄 石垣 石垣空港の悪天候により宮古空港へ目的地外着陸を行い、以降運航打ち切り。
10年10月28日 JAL901 767 羽田 沖縄 沖縄地方の台風14号の影響により福岡空港へ目的地外着陸を行った。当便は福岡空港にて給油後、羽田空港へ引き返しとなった。

2.機材故障によるもの

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
10年10月23日 JTA173 737 名古屋
(中部)
石垣 奄美大島付近を飛行中に燃料ポンプに不具合が発生したため、沖縄空港へ目的地外着陸を行なった。機材を変更し石垣空港へ向け再就航。

3.その他

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
  当該期間中発生していない

ページのトップへ

国際線目的地外着陸(ダイバート)

  • ※JAL=日本航空
  • ※JAZ=JALウェイズ

1.天候によるもの

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
  当該期間中発生していない

2.機材故障によるもの

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
  当該期間中発生していない

3.機材繰りによるもの

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
  当該期間中発生していない

4.その他

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
10年10月31日 JAL095 767 羽田 金浦 羽田空港出発遅延に伴い、金浦空港への到着予定時刻が運用時間を超過することとなったため、仁川空港へ目的地外着陸を行った。以降運航打ち切り。

運航情報一覧へ戻る

ページのトップへ

ここからフッタ内共通リンクです。

明日の空へ、日本の翼

Copyright © Japan Airlines. All rights reserved.

ページの終わりです。

ページのトップへ戻ります。