ページのトップです。

ページ内移動用のリンクです。

ここからヘッダ内共通リンクです。

このページは、

  1. ホーム
  2. 安全・運航情報
  3. 運航情報
  4. 2013年10月
  5. 引き返し便(2013年10月)

のページです。

ここから本文です。

運航情報

引き返し便(2013年10月)

国内線引き返し便

  • ※JAL=日本航空、JALエクスプレス、ジェイ・エア
  • ※JTA=日本トランスオーシャン航空

1.天候によるもの

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
13年10月16日 JAL1155 73H 羽田 帯広 帯広空港 悪天候(降雪)のため着陸できず羽田空港へ引き返しを行った。 当便は欠航となった。

2.機材故障によるもの

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
13年10月25日 JAL2153 CRJ 伊丹 青森 飛行中 高揚力装置(フラップ)に不具合が生じたことを示すメッセージが表示されたため伊丹空港に引き返しを行った。 伊丹空港到着後の点検の結果、修理に時間を要するため欠航となった。
13年10月27日 JAL1115 767 羽田 旭川 出発後、当便の出発前に実施した整備作業が完了していない可能性が生じたため羽田空港へ引き返しを行った。 確認後、再就航した。

3.その他

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
13年10月26日 JAL2309 CRJ 伊丹 松山 松山空港 小型機の事故により滑走路が閉鎖されたため着陸できず伊丹空港へ引き返しを行った。
当便は欠航となった。

ページのトップへ

国際線の引き返し便

  • ※JAL=日本航空

1.天候によるもの

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
13年10月8日 JAL969 73H 成田 釜山 釜山空港 悪天候(台風24号に伴う強風)のため着陸できず成田空港へ引き返しを行った。 釜山空港の天候回復後再就航した。

2.機材故障によるもの

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
13年10月9日 JAL442 787 モスクワ 成田 飛行中、電気系統の不具合を示すメッセージが表示されたためモスクワ(ドモシェドモ)空港へ引き返しを行った。 不具合箇所の修理後再就航した。

3.その他

年月日 便名 使用機材 出発地 目的地 概要
  当該期間中発生していない

運航情報一覧へ戻る

ページのトップへ

ここからフッタ内共通リンクです。

明日の空へ、日本の翼

Copyright © Japan Airlines. All rights reserved.

ページの終わりです。

ページのトップへ戻ります。