このページの本文へ移動

配当情報

1. 配当方針および2023年3月期の配当金について

当社は、株主の皆さまへの還元を経営の最重要事項のひとつとしてとらえており、将来における企業成長と経営環境の変化に対応するための投資や強固な財務体質構築に資する内部留保を確保しつつ、継続的・安定的な配当に加え、自己株式の取得を柔軟に行うことで、株主の皆さまへの還元を積極的に行うことを基本方針としております。

新型コロナウイルス感染拡大以降、手元流動性の確保と財務体質の強化を最優先する必要があったため、2020年度および2021年度の配当を行っておりませんでしたが、今期については、キャッシュ・フロー創出力が着実に回復していること、通期での黒字化が見込めかつ航空需要も来期に向け着実に回復する見通しであることから、当期の期末配当を行う予定とします。配当金予想は1株あたり20円を予定しております。

航空需要は国際線を中心に未だ回復途上にあること、世界経済の減退や地政学リスクの高まり、燃油為替市況の動向等、当社を取り巻く経営環境は不透明な要素が多く存在することから、リスクに備えるべく財務体質の強化を進める必要があることを勘案し、現時点での配当予想額について上記の水準とさせていただきました。

コロナの期間においても変わらずに支えてくださった株主の皆さまにあらためて感謝申し上げます。今後は業績の回復に沿って従来からの基本方針である継続的かつ安定的な株主還元の実現に努めてまいります。

2. 配当金(予想)

こちらの表は横スクロールできます
  中間 期末 合計
2023年3月期
配当金
20円00銭 20円00銭

3. 配当金(実績)

こちらの表は横スクロールできます
  中間 期末 合計
2022年3月期
配当金
2021年3月期
配当金
2020年3月期
配当金
55円00銭 55円00銭
2019年3月期
配当金
55円00銭 55円00銭 110円00銭
2018年3月期
配当金
52円50銭 57円50銭 110円00銭
2017年3月期
配当金
 ー  94円00銭 94円00銭
2016年3月期
配当金
 ー  120円00銭 120円00銭
2015年3月期
配当金
 ー  104円00銭 104円00銭
2014年3月期
配当金
 ー  160円00銭
※1 80円00銭)
160円00銭
※1 80円00銭)
2013年3月期
配当金
 ー  190円00銭
※1 95円00銭)
190円00銭
※1 95円00銭)
こちらの表は横スクロールできます

※1 当社は、2014年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合をもって株式分割を行っており、便宜的に株式分割後の値を記載すると上記の通りです。

ページの先頭へ移動