このページの本文へ移動

地上施設における取り組み

省エネルギーの推進

エネルギー使用量の削減

地上施設分野では、エネルギー消費原単位を年平均1%以上低減する目標を掲げています。経済産業省が実施する省エネ法「事業者クラス分け制度」において、2015年から10年連続で優良事業者(Sクラス)に認定されています。

エネルギーパフォーマンスの改善

省エネ法の遵守事項に基づき、事業所単位でエネルギー使用量を月次でシステムに入力し、本部で一元管理しています。使用量の著しい増減があった場合、企業活動量やエネルギー効率性を調査、必要に応じ環境内部監査で確認します。

JALメインテナンスセンターのLED照明へのリニューアル

羽田空港に隣接するJALメインテナンスセンターは、航空機の整備・点検など24時間体制で安全な運航を支える整備場としての機能に加え、「JAL工場見学~SKY MUSEUM~」の展示やオフィス機能も備えたさまざまな業務を担う施設です。
作業効率向上、省エネルギー化のため、格納庫の天井、ドック(作業場)、SKY MUSEUM展示エリア、オフィス部門の照明をLED器具へ更新しています。
大幅な省エネ効果により、年間約1,000トンのCO2を削減しています。

格納庫のLED高天井器具
LED照明器具に更新したハンガー内ドック
「JAL工場見学~SKY MUSEUM~」エントランス付近
ページの先頭へ移動