JALグループ マーケティングコミュニケーションポリシー
JALグループは、「全社員の物心両面の幸福を追求し、一、お客さまに最高のサービスを提供します。一、企業価値を高め、社会の進歩発展に貢献します。」という企業理念を掲げ、事業活動を推進しています。
マーケティングコミュニケーションはお客さまとのつながりをより深めるための双方向の活動です。
JALグループは、あらゆるお客さまとの顧客接点において、世界標準であるInternational Chamber of Commerce制定の“ICC Advertising and Marketing Communications Code” を踏まえ、責任あるマーケティングコミュニケーション活動を行います。
- 1. 私たちは、商品・サービスに関して、お客さまにとって正確でわかりやすく、誤解を招かない表現・表示に努めます。
- 2. 私たちの商品・サービスがお客さまや社会・環境に与える影響について、誇張された表現は行わず、お客さまが理解しやすい表示に努めます。
- 3. 私たちは、人種、民族、国籍、宗教、信条、出身地、性別、年齢、障がいの有無、性的指向・性自認などの違いに関係なく、全てのお客さまの人権を尊重するとともに、配慮を欠かさず、差別的・攻撃的な表現を用いません。
- 4. 私たちは、子どもをはじめとする社会的に立場の弱い方へ向けたマーケティングコミュニケーションにおいて、誠実で透明性のある情報提供を行い、過度な推奨や誤解を招くような表現は行いません。
- 5. 私たちは、他社の商品・サービスについて、事実と異なることをお客さまやパートナー企業に語り、他社の信用を傷つけるような行為は行いません。