お客さまとともに
サポート、サービスの名称を、「お手伝いを希望されるお客さま(Special Assistance)」に統一しました
お客さまの声
「妊娠中にJALを利用しました。「ママおでかけサポート」があることを知りましたが、利用してよいのかどうかわかりませんでした。対象になる人やサポート内容をもっと具体的に示してもらえるとありがたいです。」(30代女性)
JALグループからお客さまへ
JALグループでは、すべての方に安心してご旅行いただくため、さまざまなサポート、サービスを用意しています。これまでは、小さなお子さま連れのお客さまや、妊娠中やご高齢のお客さま、お子さまだけでのご旅行を「JALスマイルサポート」、お身体の不自由なお客さまを「JALプライオリティゲストサポート」として承っていましたが、今回名称を「お手伝いを希望されるお客さま」に統一し、わかりにくさを解消。英語表記を「Special Assistance」として、海外のお客さまにも伝わりやすくしました。
空港では、「スマイルサポートカウンター」を「スペシャルアシスタンスカウンター」に順次変更し、ピクトグラムを使ってより対象のお客さまをイメージしやすくしていきます。既に成田空港や福岡空港では改修を済ませ、今後、羽田空港も改修を予定しています。お手伝いを希望されるお客さまは、お気軽にスペシャルアシスタンスカウンターにお立ち寄りください。
これからもJALグループは、すべての方に快適にご旅行いただけるよう、改善に取り組んでまいります。
